リンク 〜お世話になってます〜

top

history books links bbs

  <劇団リンク まずは岐阜から>

岐阜で今一番ノッてる劇団と言っていいですね。いつもお世話になってます。ありがとう。今後ともよろしく。
☆劇団ラッキー・キャッツ 私達の先輩方。沓名や清水が客演させていただいたこともあります。いつもお世話になってます。
☆芝居屋かいとうらんま 岐阜の劇団です。団員もちまわりブログが面白い。
東京・岐阜で、定期公演されてます。すげー
☆劇団ゼロ 外国作品を上演しつづけています。ありそうでないよね。この一貫性がこの劇団の魅力の一つと言えると思います。
☆劇団はぐるま 圧巻は、夏のミュージカルで、
そのスケールは、まさにプロはだし。
2000年5月に旗揚げした、こちらも岐阜の劇団です。
☆13金ミュージカル 岐阜県で活動するミュージカル劇団。公演日が13日の金曜日と決まっているんだそうです。印象に残るなこれ。
☆劇団Du 岐阜聖徳学園の演劇サークル。みずほ演劇祭にも出てます。
1999年発足。演劇祭には常連組です。年齢層が幅広いのは強いね。団員登録システム、考えたなー。
☆演劇theコウ 2004年10月結成。岐阜県瑞穂市で開催されたみずほ演劇塾の卒業生が中心です。ヨロシクお願いしまーす!
☆岐阜県高校演劇 岐阜県高等学校文化連盟演劇部会の公認サイト。
高校生は野球だけが夏なんじゃないぞー。
★劇団なんじゃもんじゃ 1993年、岐阜県福岡町で旗上げ。お二人での活動です。みずほ演劇祭にもいらっしゃいます。

  <劇団リンク 岐阜以外>

☆劇団ジャブジャブサーキット 名古屋・東京・大阪での公演が通例。元々岐阜出身でAPの先輩にあたります。とにかく面白い。必見です。
日本の小劇場で一番有名な劇団。
最近は名古屋でも上演しにきてくれますよ。
☆大人計画 松尾スズキ・宮藤官九郎・阿部サダヲ…
聞いたことある名前、たくさんあります

舞台表現を静かに見守るページ。掲示板でもよく書き込んでくださる、ニシムラタツヤさんの演劇サイト。
☆劇団うりんこ 愛知県では超有名。小学校で一度はみたことがあるんじゃないでしょーか。私も心奪われた一人です。
☆人形劇団むすび座 1967年、東海地方初のプロの人形劇団。小学生のときにみて人形劇のイメージが一変しました。
☆劇団あおきりみかん 1998年晩秋、南山大学演劇部のOB、OGを中心に旗揚げ。
一見奇抜なシチュエーションから繰り出される、『会話』と『関係』のズレを中心とした喜劇を上演している。 名古屋小演劇界 で最大の動員数を誇っている。今必見の劇団の一つ。

  <芝居を観る>

☆CoRich舞台芸術! 舞台情報はここで探す!全国規模で見れます。
演劇の情報やリンク集のサイト。
自分にあってるサイトを見つけるといいかもですね。
☆Confetti(カンフェティ)
演劇DVDって役者サンの顔アップで見れるし、なかなかイケるよこれ。私ただいまハマり中です。

  <芝居を語る>

☆EUREKA! 何を見ようか迷っている人に参考になること間違いなし。
見たかった〜と地団駄を踏むことも間違いなし。
☆しのぶの演劇レビュー 「いったい今、何が面白いのか、何が必要なのかを知りたいと思った1999年、私の怒涛の観劇生活が始まりました。」ものすごい観劇数のレビューは必見!

  <芝居を作る>

小劇場演劇の制作者を支援するサイト。劇団制作者なら必見。トピックは頻繁に更新されています。要チェック。
いい台本をお探しの方はココへ行って見ては?
2000本を超える台本が揃っています。有名サイトですね

  <個人リンク>

☆藤浪塾 合気道場 劇団あとの祭りのメンバー、川地利明は合気道有段者。 
劇団では照明担当の彼が、青少年の心に明かりを灯す。 
「祭谷しず」さんのホームページ。お客さんですね。
ブログの文章がとにかく面白い。なんでこんな風に書けるの?うらやましー
「岐阜大学総合芸術学部」(劇団名です)の一員、
浅井嬢のページ。彼女が書くコラムがめっぽう面白い。
☆日々飲んだくれの思う事 岐阜市柳ケ瀬のバーのマスター「TAC」さんのページ。新しいバーもいい雰囲気っぽい。行ってみたい。ああ自分の酒癖がバレるのが怖い。
☆from the Edge 東京で活動している戸田クンのブログ。私達と同じ岐阜大学演劇研究会OB仲間です。いつか見に行くね。お互い頑張ろう!
☆ほぼ日刊イトイ新聞 超有名サイト。毎日見てます。毎日更新されるってのはやっぱりいいなとつくづく思います。

  <素材集> お借りしてます

☆ぱたぱたアニメ館 素材集のサイト。このアニメGifは細かくてすごい。
素材集のサイト。こういうのを作れるセンスが欲しい。

top

history books links bbs

GEKIDAN ATONOMATSURI SINCE 1991